ブルームテクノロジー

会社生活

未経験からデータサイエンティストへ-事務方からの転職-

AI開発室

AI開発室

未経験からデータサイエンティストへ-事務方からの転職-

自己紹介

初めまして!

データサイエンス課ブログ担当のTです。

2023年2月からジュニアデータサイエンティストとして株式会社ブルームテクノロジーに入社いたしました。

あれから半年近くが経ち、1人前のデータサイエンティストを目指して日々研鑽の毎日を送っております。

異業種・未経験からの転職でしたので、最初はやっていけるか不安が一杯でしたが、しっかりとした研修制度のおかげで、現在不安なく業務に取り組めております。

今回のブログ記事ではそんな研修について振り返ってみました。

転職前のお仕事

大学卒業後は新卒採用で病院に就職して、医療事務の仕事を行っておりました。

その後は部署移動があり、今度は救命救急センターのスタッフとして災害対策や感染症対策を主に仕事に従事します。

コロナウィルスの対応は本当に忙しかったです(笑)

転職の経緯

「病院って安定してるし、このまま定年までここで働くのかな」と深く考えず、日々を過ごしておりましたが、ある日ネットでこんな記事を目にしました。

「事務仕事はAIに取って代わられる」

そうは言っても…と最初は考えてましたが、スマホが普及し社会が変化していったことを考えるとこれは遠い先の話ではないと思い不安を抱えるようになります。

「このまま不安を抱えるよりはAIと共存していく道を進もう!」と考え転職活動へ。

そんな中で株式会社ブルームテクノロジーと出会い、縁あって入社することになりました。

次からはそんな未経験の私が受けたデータサイエンス課の研修についてご紹介させていただきます。

データサイエンス課の研修について

ヒアリング編-どの程度できますか?-

入社後関係各所への挨拶が終わり、では即研修!ということはありません。

まずは上司と先輩を含め、現在のスキルチェックが行われます。本人に何が足りないのか、何が必要なのか、またどうなっていきたいかを上司、先輩、本人の中で明確に共有していきます。

私の場合、自分で学習したSQLが多少わかる程度のスキルで、ほとんどの答えが出来ません、分かりませんでした。

それでも笑われたり、こんなことも出来ないの?と言われることなく、丁寧にヒアリングをしていただきました。

研修のスケジュールはそれを基に組んでいただけます。

研修内容-動画視聴からサイト制作まで-

ヒアリングが終わると研修のスケジュールが組まれます。

下記の項目は私が実際に行った研修内容の一部です。

  • マーケティング
  • GA4
  • SQL
  • BigQuery
  • Python
  • AI
  • サイト制作

弊社では動画学習のプラットフォームであるUdemyが見放題であり、そちらを使用してこれらの研修をこなしていくこともあります。

この中で特に思い入れのある研修はサイト制作研修で、テーマから目的、ターゲットユーザーまで全て自分で決めてサイト制作を行い、上司や先輩に発表します。

慣れていない分大変な研修でしたが、Webサイトの構造に詳しくなれたり、誰をターゲットにサイトを制作していくかといったマーケターの視点が養われるので、非常に為になる研修でした。

またこれらの研修が終わってもすぐに業務に携わるのではなく、他課と合同でOJTが行われることもあります。

研修期間編-濃密な3か月-

私の場合未経験ということで、基本の研修2ヶ月とOJTで1ヶ月、合計3か月スキルを磨くお時間をいただきました。

そのため焦ることなく、スキルを身に着け、業務に入ることが出来ました。

長い短いの感覚は人それぞれですが、研修やOJTで3か月いただけたのは未経験の私にとって、大変ありがたかったです。

ただこの期間は未経験である私の場合であり、既に経験がある方なら研修期間1ヵ月でもプロジェクトに関わることができます。

そのため、スキルがあり早くプロジェクトに関わりたい!といった方の声にも答えることが出来るようにもなっております。

番外編-残業のお話-

社内ブログという形で久しぶりに筆を執ったので、番外編として弊社の残業についても書いていこうと思います。

私の場合ですが、研修期間の2ヶ月は残業0の定時帰りでした。

基本の研修2ヶ月が終了し、OJTに取り組んだ時はデータの抽出や見解に時間がかかり、月で10時間残業を行いました。

現在は基本的に定時で帰らせていただいております。

仕事に対してしっかりスケジュールを組んで、時間内に終わらせることを重視する社風ですので、無理なく仕事に取り組ませていただいております。

終わりに

3か月の研修を終えて、私自身「すぐに活躍出来るようになった!」とは言えませんが、多少なりとも成長が出来たと感じております。

しかし…

有名なマンガのセリフに

「実戦に勝る修業はない」

という言葉があります。

研修が終わったと言っても実務経験はまだまだの未熟者です。

これからも日々研鑽を重ね、邁進していこうと思います。